初代「へんだらだっすい」(移転済み)

「へんだらだっすい」は、以下にお引越しをしました。 https://hendaradassui.blogspot.jp/

デジタル放送とハイビジョン

先々週でしたかね、家にケーブルテレビを引きました。
ちょうど交流戦(ぷろやきぅの話ね)の真っ只中で、虎さんチーム好きな私としては、もう元取ったぐらいの勢いでGAORAとかJSKYとか見まくっているわけですが、あ、それはまぁそれとして、気づいたことがあります。
BSデジタルとか地上デジタルってありますよね。
あれって、なんとなくイメージ的に全部16:9なのかと思ってたら、そうでもないのですね。
放送自体は、うちの4:3のテレビで見ると、上下に黒い帯が入るので16:9で電波に乗せているのかもしれないけど、中には左右にも黒い帯がついている。つまり4:3の画面にひとまわり小さい状態で4:3の画面が映っている。
よく考えたら、地デジは地アナ(とはいわんだろぅが)のサイマル放送なわけで、すべてがすべてハイビジョンって事ではないのだよね。
とか思ってよくわからなくなったのだけど、ハイビジョンならもれなく16:9?4:3のハイビジョンは無い?
16:9ならハイビジョン、というわけではない?16:9でも従来と同じ画質(?)な場合もあるのかしら。


地デジとかみてるとね、スタジオの風景とかは16:9なのに、VTRになったとたんに4:3になっちゃうものがおおいですよね、というかほとんどそんな感じ。
スタジオのカメラはハイビジョン化が進んでいるけど、外に持ち出すのはまだまだってことなのかしら?
スポーツニュースとかみてるともっと面白い。
野球のニュースをみていて、カメラが変わるごとに16:9と4:3が切り替わったりする。
NHKは比較的16:9が多いけど。


全くの素人が適当に思っただけですが、デジタル化とかハイビジョン化とかには、きっと機材の更新とかにものすごい金がかかるんだろうなぁ。そんなに一気にすべてを切り替えるなんて、民放にはなかなか難しいのかなぁ。
その点NHKはさすがというかなんというか。あれだけチャンネルあってもその分金取ってるからねぇ。
そういう意味では、TVKとかMXTVはがんばっているな、うん。


あ、あとね、データ放送にはかなり不満がありんす。
少なくとも番組毎に、その番組の補足情報なんかを流して欲しいよなぁ。
番組連動データがある番組って、数えるほどじゃない?双方向だって実験レベルみたいだしね、まだまだ数でいえば。
どこの局みても、天気予報とニュースの見出しと、番組案内。
もうちょっとがんばれ!